情報システム部門の在り方
あちべの部屋

2024-02

情報システム部門の在り方

1990年代

1990年代の企業内システムは、米国IBM社を筆頭に国内の主要メーカーもメインフレームに注力していた時代でありました。比較的小さなシステムには、オフコンと呼ばれる製品(AS400など)も利用していたと思います。 そして、ネットワークはATM...
2024.02.19
情報システム部門の在り方
情報システム部門の在り方

25年前の情報システム部門の役割

私が社会人生活を始めてすぐの頃、コンピュータの2000年(Y2K)問題が世間を賑わしていました。 Y2K問題とは、1999年12月31日から2000年1月1日を迎えたとき、コンピュータが期間の計算を間違え、様々な不具合を発生させるものでした...
2024.02.15
情報システム部門の在り方
情報システム部門の在り方

はじめに

簡単な自己紹介と本ブログ内容について記載します
2024.02.12
情報システム部門の在り方

最近の投稿

  • 専門職について
  • 続き
  • 新人くんからの質問
  • 新年度になりました
  • コグニティブ・ファウンデーション

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

カテゴリー

  • 情報システム部門の在り方
あちべの部屋
© 2024 あちべの部屋.
  • ホーム
  • トップ